2009-08-31 [Mon]
ミツカン金のつぶ、
樹木希林ボイス「あらっ便利!」のCMでお馴染みな
納豆シリーズです。
前に金つぶの、柔らかいタイプを近所で買って、
食した時には、
その柔らか過ぎる具合が、私好みじゃなかったんですが、
これは歯応えが有って美味しかったので、レポします。
先ず、大きなお豆で、しっかりと食べ応えあります。
国産中粒なのですが、そのお豆自体がとても美味しい。
そこに感激して、ぱくぱくしましたよ♪
また納豆は冷凍保存が出来るので、今の在庫は殆ど冷凍室です。
当分、納豆食には困りませんわ〜♪♪♪
外側は、これ。(猫足おまけ付)
+
中身は、こんなです。
この発砲スチロールの蓋。普通ですよね。
しかし、これが実は、一番の困り者でした。
しっかりくっついてて離れず、パカッとは開きません。
破れます。ビリバリッと蓋を破いて、強引に開けます。
これ、綺麗に剥がせる人居たら、教えて欲しいですよ…。
此の蓋は剥がし易いように、改良して貰いたい点です。
そして、たれのジェルを箸で摘み、
ねりねりします。ねるねるねるね。
…このジェルは、冷凍から開封したものだと、
ほんのり固形になってて、箸で掴み易いです。
常温から開けるとなると、殆ど掴めませんので、
お箸で寄せて、隣の納豆に移動させていきます。
つまむ、というキャッチフレーズ通りでやるなら、
冷凍してからだと簡単です! って事になりますね。
そして作った、納豆パスタ。
納豆パスタのコツは、麺と混ぜずに盛る事!
納豆は、たれジェルで予め混ぜておいて、
具の1個として麺の上に乗せるだけです。
これは、茹でて冷やした麺を青じそドレッシングで和え、
金の便利納豆と海苔と解した蟹に、トマトを添えただけ。
超簡単な、冷製納豆パスタですが、手軽で美味しいです。
夏にお勧め。
食べる時には、フォークの方が多めに色々掴み易いです。
スプーンも有った方が、より良いですね。
鮪(まぐろ)納豆丼は、こんな感じで。
たれジェル混ぜた便利納豆&薯蕷芋(とろろ)に、
鮪の薄い刺身と、ブロッコリーの新芽と海苔。まぜまぜまぜ。
↓
出来上がり!
うふっ、超美味しいです〜。ほっぺ落ちます。
この納豆の嬉しい所は、アレンジ料理に合うという事でした。
納豆自体がとても美味しいので、
その味を生かして、色んな料理にチャレンジ出来ます。
そして食べてみたら、凄く美味しいんです。
納豆料理をやってみたい時、この便利納豆は、お勧めですよ!
PR
2009-08-17 [Mon]
ライオンペットさんより、第二弾の猫砂です。
香りの有るシリーズは、
<ウッディグリーン>タイプも有るようですが、
我が家に届いたものは <フローラルソープ>の方です。
袋は、これ。
最初は半分くらい、おトイレに流しました。
その残り分です。
今は全部を流し切ってますが、
おしとやかな女の子が一匹だからか、
充分な量が、未だおトイレに有ります。
三週間目で、この状態だから、
一袋で一月強は保つかなと思われます。
さてモニターしてくれてる、愛猫アールの様子。
おトイレ中を失礼してます。ごめんねえ。
まさかこんな痴態をネットに流されてるとは、
本人が思ってないのが救い。
1. 最初に、良い位置を作る為に掘ってます。
2. おトイレ中〜。
3. 始末してる所。
4. 終わりよん♪
さてさて後は、人間が後始末です。
汚物有りですから、ご注意下さい。
↓
セメントのように固まってます。
これは、尿を吸い取った猫砂。
まあガチガチとはいかないけど、
脆いセメントって感じかな。
糞の方は何故か、砂が付きません。
と言ってもアールのはいつも、
あまり砂が付かないんです。
こちらはもう全く、砂が付かないです。体質かな?
他の点ですが、
おトイレから出る時に、脚を勢い良く払うので、
その時には、厭が応にも、砂粒が散らばります。
強みの「香り」については、
とても良い香りが、おトイレ全面に有って、
人間の鼻には、嬉しい感じ。
猫にとっても許容範囲なのかな?
毎日、普通に使ってくれるので。
使った後も、確かに糞尿の匂いは殆どしないような。
後始末を取る時の猫砂も、フローラルで御座います。
糞は砂が付かないので糞の儘ですが、
いつものように周辺まで臭う事は有りませんでした。
そういう意味で、匂いは抑えられてる猫砂ですね。
兎も角、このフローラルは、私は気に入りました♪
>>前回記事はこちら。
香りの有るシリーズは、
<ウッディグリーン>タイプも有るようですが、
我が家に届いたものは <フローラルソープ>の方です。
袋は、これ。
最初は半分くらい、おトイレに流しました。
その残り分です。
今は全部を流し切ってますが、
おしとやかな女の子が一匹だからか、
充分な量が、未だおトイレに有ります。
三週間目で、この状態だから、
一袋で一月強は保つかなと思われます。
さてモニターしてくれてる、愛猫アールの様子。
おトイレ中を失礼してます。ごめんねえ。
まさかこんな痴態をネットに流されてるとは、
本人が思ってないのが救い。
1. 最初に、良い位置を作る為に掘ってます。
2. おトイレ中〜。
3. 始末してる所。
4. 終わりよん♪
さてさて後は、人間が後始末です。
汚物有りですから、ご注意下さい。
↓
セメントのように固まってます。
これは、尿を吸い取った猫砂。
まあガチガチとはいかないけど、
脆いセメントって感じかな。
糞の方は何故か、砂が付きません。
と言ってもアールのはいつも、
あまり砂が付かないんです。
こちらはもう全く、砂が付かないです。体質かな?
他の点ですが、
おトイレから出る時に、脚を勢い良く払うので、
その時には、厭が応にも、砂粒が散らばります。
強みの「香り」については、
とても良い香りが、おトイレ全面に有って、
人間の鼻には、嬉しい感じ。
猫にとっても許容範囲なのかな?
毎日、普通に使ってくれるので。
使った後も、確かに糞尿の匂いは殆どしないような。
後始末を取る時の猫砂も、フローラルで御座います。
糞は砂が付かないので糞の儘ですが、
いつものように周辺まで臭う事は有りませんでした。
そういう意味で、匂いは抑えられてる猫砂ですね。
兎も角、このフローラルは、私は気に入りました♪
>>前回記事はこちら。
2009-08-15 [Sat]
キャンベル初体験!
いつもスーパー等で気になっていたラベルなのですが、
私の家族は和風好みでスープに見向きもしない人達なので、
手に取る機会が全く無かったのです。
でも今回、機会に恵まれたので、個人的に試してみました!
今回は新発見が有った順で、述べていきますね
●オニオングラタンスープ●
先ず「オニオングラタンスープ」そのものが初体験です…!
どんな味なのか知らないので、最後まで躊躇して、
一番最後に食べました。
そしたら、水を足してお鍋で温めてる最中から、良い匂い!
ちょっとオニオンを舐めてみたら、甘さも有って、
「あ、美味しいかも」
ここで、基本の味は解ったので、
↓
フランスパンは買ってないから、
普通のいつもの食パンで、
いつも通りに「とろけるチーズ」を食パンに乗せてチン。
それを包丁で四つ切りにしたら、(チーズトロトロ!)
ミニトマトと茹でた菠薐草をチーズパンに乗せて、
その上から、このオニオンスープを掛けました。
そこで食卓。
食べる迄は、何が「グラタン」なのか解らなかったけど、
食べてみてピンと来た…!
パンにスープが染み込んで、まるでパン=お麩みたい!
チーズも溶けてるから、「なんかグラタンみたい」な食感に!
そういう事なのね!
こういう事でOK?
間違ってたら御免なさい。。。
それでも新食感で、知る事が出来たので、嬉しかったです。
余ったスープは、次にはパンを入れずに、
余ったトマトと菠薐草だけに掛けて、
スプーンとマグカップで頂きました。
通称『食べるスープ』ですね。
お腹は、最初の食パン一枚入りのスープだけで、
お腹一杯になれましたので、
これだけでも食事になるな〜と、感心しました。
とても美味しくて、すっかり味も気に入ったので、
又これはリピートしちゃいます!
今回は夜に食べたけど、朝に良いかなあ?
朝食のメニューが増えました…♪
やったぜ
●クリームマッシュルーム●
これは二缶頂いたので、三通りで食べました。
先ずは、牛乳を加え、そのままスープとして、頂いてみる。
何もしなくても美味しい〜。二杯、飲みました。
温かいし、マッシュルーム美味しいし、
からだが、ほっくほくです。
欲を言えば、もう少し、
マッシュルームのボリュームが有ると嬉しいですね。
小切りにしなくても良いかな?という感じ。
いっそ、丸ごとの大きさでも良いんじゃない?
それが缶一杯にぎゅうぎゅう詰まってると尚嬉しい。
+
スープとして飲んだら、その次はパスタを茹でて、
余ったスープをそのまま掛けて、パスタソースに。
これは丁度良かったです。
小切りのマッシュルームだから、パスタに絡んで
食べ易いんですね。
こちらの方が向いてるのかも。
味もパスタとして、とても美味しかったです。
そこで、二缶目は、最初からスープパスタに。
鮭フレークと、パセリ粉末を混ぜてみたの。
見た目は今一なんだけど、味は良かったので、
スープパスタで大丈夫です!
でも一缶まるごと使わなくても、良かったかも。
お鍋の2/3くらいで、丁度良いかもしれません。
ソース(スープ)の量が多いと、段々飽きてくるので;
一缶目の方法と、二缶目の方法、
併せてみると、
↓
一缶の内の
半分はスープ、半分はパスタに。
そんな塩梅が、ベストでしたね。
味は美味しいので、次からは、そうやって使います!
●ミネストローネ●
こちらは、二通りで。一缶を分けてやりました。
これは、お水を足しつつ、お鍋で温めてる状態。
ぎゅうぎゅうの具沢山なので、他の野菜を足す必要は無し。
お豆がたっぷりです。ちっちゃな丸いパスタも入ってます。
ちょっと味見をして薄い気がしたので、コンソメを一粒投下。
それから牛乳も少々加えてみました。
最初は、この状態で、頂きました。
ついでに両親にも出したのですが、
ロシアやポーランド系の「酸っぱさ」が駄目な両親なので、
もっとマイルドなのが良かったみたいで、
「もっと牛乳が無いと、無理」と言われ、更に牛乳投下。
それから、レンジでポーチドエッグを作って乗せました。
↓
このポーチドエッグの大きさが、
「酸っぱさ」を中和する役目に。
両親には、まんまではきつかった(胡椒臭さ?)…ので、
うちのミネストローネには、牛乳とポーチドエッグ!
が、必須らしいと解って来ましたよ。
今迄どんな、何処のメーカーのミネストローネを出しても
「ミネストローネ」自体を知らない両親の舌には
ぜんぜん駄目で、受け付けて貰えなかったので、
何とか、打開策が見えて来た…!
また挑戦してみようと思います。…親に対して;
私自身は、ポーチドエッグ入りで、グッドです。
この缶は、具沢山なのが一番嬉しかった缶です!
●クラムチャウダー●
こちらも、一缶を分けて二通りで。
牛乳を足して、温めます。
そのままだと、こんな感じ。
普通のクラムチャウダーですね。
お味もこのままで充分美味しい。
帆立(クラム)の味が、スープに良く染み込んでいます。
クラムチャウダーは二缶頂いてるので、
今度はレモン汁を垂らしてみようと思ってます。
それから、こちら。
↓
缶の1/3を、そのまま掛けて、パスタソースに。
これはとても塩梅良く、美味しかった!
お勧めです!
次に食べる時は、ちょっとレモン汁を垂らした分の、残りで、
パスタソースに使ってみたいと思います。
ちょっと爽やかになるんじゃないかな?…多分。
●コーンポタージュ●
これが最後なのは、食べ慣れてるからです。
組み合わせもメジャーに。
コーンポタージュは、体の疲れを取って、
一日の活力を与えてくれるので、
朝食に良いと聞いてます。
そんな訳で、朝にはパンと。
↓
コーンポタージュとライ麦ロールパン
スープにパンを浸して食べたり、して。
夜にも食べたくなったら、こんな感じで。
↓
コーンポタージュとハンバーグ御飯
どんな食べ方しても、コーンポタージュは美味しいですよね!
このキャンベルの缶も、とても美味しかったです。
纏めると、どの缶も食べ応えが有って、
味付けもみっちりされていて、
一缶で、2,3食分に出来るので、
気に入りました。
次はスーパーで買いますね!
いつもスーパー等で気になっていたラベルなのですが、
私の家族は和風好みでスープに見向きもしない人達なので、
手に取る機会が全く無かったのです。
でも今回、機会に恵まれたので、個人的に試してみました!
今回は新発見が有った順で、述べていきますね
●オニオングラタンスープ●
先ず「オニオングラタンスープ」そのものが初体験です…!
どんな味なのか知らないので、最後まで躊躇して、
一番最後に食べました。
そしたら、水を足してお鍋で温めてる最中から、良い匂い!
ちょっとオニオンを舐めてみたら、甘さも有って、
「あ、美味しいかも」
ここで、基本の味は解ったので、
↓
フランスパンは買ってないから、
普通のいつもの食パンで、
いつも通りに「とろけるチーズ」を食パンに乗せてチン。
それを包丁で四つ切りにしたら、(チーズトロトロ!)
ミニトマトと茹でた菠薐草をチーズパンに乗せて、
その上から、このオニオンスープを掛けました。
そこで食卓。
食べる迄は、何が「グラタン」なのか解らなかったけど、
食べてみてピンと来た…!
パンにスープが染み込んで、まるでパン=お麩みたい!
チーズも溶けてるから、「なんかグラタンみたい」な食感に!
そういう事なのね!
こういう事でOK?
間違ってたら御免なさい。。。
それでも新食感で、知る事が出来たので、嬉しかったです。
余ったスープは、次にはパンを入れずに、
余ったトマトと菠薐草だけに掛けて、
スプーンとマグカップで頂きました。
通称『食べるスープ』ですね。
お腹は、最初の食パン一枚入りのスープだけで、
お腹一杯になれましたので、
これだけでも食事になるな〜と、感心しました。
とても美味しくて、すっかり味も気に入ったので、
又これはリピートしちゃいます!
今回は夜に食べたけど、朝に良いかなあ?
朝食のメニューが増えました…♪
やったぜ
●クリームマッシュルーム●
これは二缶頂いたので、三通りで食べました。
先ずは、牛乳を加え、そのままスープとして、頂いてみる。
何もしなくても美味しい〜。二杯、飲みました。
温かいし、マッシュルーム美味しいし、
からだが、ほっくほくです。
欲を言えば、もう少し、
マッシュルームのボリュームが有ると嬉しいですね。
小切りにしなくても良いかな?という感じ。
いっそ、丸ごとの大きさでも良いんじゃない?
それが缶一杯にぎゅうぎゅう詰まってると尚嬉しい。
+
スープとして飲んだら、その次はパスタを茹でて、
余ったスープをそのまま掛けて、パスタソースに。
これは丁度良かったです。
小切りのマッシュルームだから、パスタに絡んで
食べ易いんですね。
こちらの方が向いてるのかも。
味もパスタとして、とても美味しかったです。
そこで、二缶目は、最初からスープパスタに。
鮭フレークと、パセリ粉末を混ぜてみたの。
見た目は今一なんだけど、味は良かったので、
スープパスタで大丈夫です!
でも一缶まるごと使わなくても、良かったかも。
お鍋の2/3くらいで、丁度良いかもしれません。
ソース(スープ)の量が多いと、段々飽きてくるので;
一缶目の方法と、二缶目の方法、
併せてみると、
↓
一缶の内の
半分はスープ、半分はパスタに。
そんな塩梅が、ベストでしたね。
味は美味しいので、次からは、そうやって使います!
●ミネストローネ●
こちらは、二通りで。一缶を分けてやりました。
これは、お水を足しつつ、お鍋で温めてる状態。
ぎゅうぎゅうの具沢山なので、他の野菜を足す必要は無し。
お豆がたっぷりです。ちっちゃな丸いパスタも入ってます。
ちょっと味見をして薄い気がしたので、コンソメを一粒投下。
それから牛乳も少々加えてみました。
最初は、この状態で、頂きました。
ついでに両親にも出したのですが、
ロシアやポーランド系の「酸っぱさ」が駄目な両親なので、
もっとマイルドなのが良かったみたいで、
「もっと牛乳が無いと、無理」と言われ、更に牛乳投下。
それから、レンジでポーチドエッグを作って乗せました。
↓
このポーチドエッグの大きさが、
「酸っぱさ」を中和する役目に。
両親には、まんまではきつかった(胡椒臭さ?)…ので、
うちのミネストローネには、牛乳とポーチドエッグ!
が、必須らしいと解って来ましたよ。
今迄どんな、何処のメーカーのミネストローネを出しても
「ミネストローネ」自体を知らない両親の舌には
ぜんぜん駄目で、受け付けて貰えなかったので、
何とか、打開策が見えて来た…!
また挑戦してみようと思います。…親に対して;
私自身は、ポーチドエッグ入りで、グッドです。
この缶は、具沢山なのが一番嬉しかった缶です!
●クラムチャウダー●
こちらも、一缶を分けて二通りで。
牛乳を足して、温めます。
そのままだと、こんな感じ。
普通のクラムチャウダーですね。
お味もこのままで充分美味しい。
帆立(クラム)の味が、スープに良く染み込んでいます。
クラムチャウダーは二缶頂いてるので、
今度はレモン汁を垂らしてみようと思ってます。
それから、こちら。
↓
缶の1/3を、そのまま掛けて、パスタソースに。
これはとても塩梅良く、美味しかった!
お勧めです!
次に食べる時は、ちょっとレモン汁を垂らした分の、残りで、
パスタソースに使ってみたいと思います。
ちょっと爽やかになるんじゃないかな?…多分。
●コーンポタージュ●
これが最後なのは、食べ慣れてるからです。
組み合わせもメジャーに。
コーンポタージュは、体の疲れを取って、
一日の活力を与えてくれるので、
朝食に良いと聞いてます。
そんな訳で、朝にはパンと。
↓
コーンポタージュとライ麦ロールパン
スープにパンを浸して食べたり、して。
夜にも食べたくなったら、こんな感じで。
↓
コーンポタージュとハンバーグ御飯
どんな食べ方しても、コーンポタージュは美味しいですよね!
このキャンベルの缶も、とても美味しかったです。
纏めると、どの缶も食べ応えが有って、
味付けもみっちりされていて、
一缶で、2,3食分に出来るので、
気に入りました。
次はスーパーで買いますね!
2009-07-10 [Fri]
ライオンペットさんの商品です。
銀と銅の抗菌剤配合&ポリフェノール新配合で、
イオウ系の消臭力と持続力がUP。
また、直ぐ固まる、粉が舞わないので清潔。
と、説明されています。
一袋に5L有ります。
銀銅含む為、結構どっしりと重いです。
買うなら、ネットで頼んで配達して貰う方が良いでしょう。
我が家では普段は、紙砂を使っているのですが、
今回からお試しで、
猫トイレが色々と変化していく模様をお届けします♪
さて、使える紙砂を全部棄てるのも勿体無いので、
少しずつ混ぜる所から始めました。
混ぜ混ぜして、
段々と『ニオイをとる砂』の量を増やしていきます。
そうして、現在の猫トイレ状況
↓
半々の混ざり具合ですかね。
スコップで見せると、こう。
↓
大きな白(&緑)が、いつもの紙砂。
茶系(&青)で長細くて小さな粒が、
ライオンペットさんの『ニオイをとる砂』です。
さて肝心の、我が家の愛猫アールの具合は、如何でしょう?
最初は「なになに?私のデリケートな場所に何入れてるの?」と
首を突っ込んで見下ろして、
イザ入ると、脚で掘り掘り、パッパッ(ペッペッ?)していましたが、
今はもう何でも無く、慣れてくれたようです。
でももしかして聞き分けの良い子だから、諦めた?
それとも気に入ってくれたのかしら?
或いはまだ半々具合の混ざり様なので、
それ程気にならなくなってきたのかもしれませんねえ。
使い心地は、こんな感じです。
↓
これは、尿の塊。
くっつき比べも、半々ですね。
ただ、他社さんの大粒は、柔らかい為、
どんどん周りに零れていっちゃいます。
『ニオイをとる砂』は粒が小さい分、
がっちり固まってる様です。
崩れたり、
スコップから粒の塊が零れ落ちる気配は、
全く有りませんね。
この違いは、良く解りました。
【がっちり固まって崩れない】
この利点は、後片付けをする人間sideにとっては、
有難いですよね。
スコップで取るのが、ラクになります。
ただ、いつもは紙砂なので、そのまま水洗トイレに流せたのですが、
今は金属が含まれている為に流せません。
このようにトイレットペーパーに包んで、可燃ゴミ箱行きです。
↓
私の好みは、水洗に流せる方なのですが、
私の母は、紙砂でも常に可燃ゴミ箱行きにしている為、
いつもと変わりません。
母にとっては、そこは問題ではなさそうです。
また【臭わない】の点は、尿の場合は完璧でした。
糞だと、傍に寄らなくても解ってしまいますね…。
暫くすると消臭されるのかな?と思ってましたが、
夜中に用を足されている事に気付いて始末する時でも、
やはり臭いは有りましたから。
糞の場合は、完全に臭いを消すのは難しい様ですね。
あ、でも今は半々の混ぜ具合だから、
消臭力も弱いのかもしれないしなあ。
銀銅砂オンリーになった時の消臭力を期待しなきゃねッ!
それから、後もう一つ、利点が見付かりました!
『ニオイをとる砂』は金属性の配合で、粒が重くて、
トイレ内でもずんずん下方へと沈み込んでいくので、
猫が脚でパッパッしても、外野には飛び散りません!
見て下さい、今、
飛び散るのは、
↓
…大粒の紙砂だけなんです!
【トイレ外に飛び散らない】
これも掃除係の人間にとっては、大助かりですよね!
つまり『ニオイをとる砂』オンリーになった頃には、
まったく、飛び散っていない事になりますよね!
その時が楽しみです…!!
そして使い終わってからの、アールの御機嫌。
↓
伸び伸び、ごろにゃん、しておられます。
このように全身で伸びをして、ごろんごろん、しているのは、
「うれしい楽しい大好き @ ドリカム風」
の証なので、
どうやら、満更でない御様子ですね。
暫くは、この緩やかな移行の仕方で、
どんどんお試し、していきたく思いますよ〜!
>>前回記事はこちら。
銀と銅の抗菌剤配合&ポリフェノール新配合で、
イオウ系の消臭力と持続力がUP。
また、直ぐ固まる、粉が舞わないので清潔。
と、説明されています。
一袋に5L有ります。
銀銅含む為、結構どっしりと重いです。
買うなら、ネットで頼んで配達して貰う方が良いでしょう。
我が家では普段は、紙砂を使っているのですが、
今回からお試しで、
猫トイレが色々と変化していく模様をお届けします♪
さて、使える紙砂を全部棄てるのも勿体無いので、
少しずつ混ぜる所から始めました。
混ぜ混ぜして、
段々と『ニオイをとる砂』の量を増やしていきます。
そうして、現在の猫トイレ状況
↓
半々の混ざり具合ですかね。
スコップで見せると、こう。
↓
大きな白(&緑)が、いつもの紙砂。
茶系(&青)で長細くて小さな粒が、
ライオンペットさんの『ニオイをとる砂』です。
さて肝心の、我が家の愛猫アールの具合は、如何でしょう?
最初は「なになに?私のデリケートな場所に何入れてるの?」と
首を突っ込んで見下ろして、
イザ入ると、脚で掘り掘り、パッパッ(ペッペッ?)していましたが、
今はもう何でも無く、慣れてくれたようです。
でももしかして聞き分けの良い子だから、諦めた?
それとも気に入ってくれたのかしら?
或いはまだ半々具合の混ざり様なので、
それ程気にならなくなってきたのかもしれませんねえ。
使い心地は、こんな感じです。
↓
これは、尿の塊。
くっつき比べも、半々ですね。
ただ、他社さんの大粒は、柔らかい為、
どんどん周りに零れていっちゃいます。
『ニオイをとる砂』は粒が小さい分、
がっちり固まってる様です。
崩れたり、
スコップから粒の塊が零れ落ちる気配は、
全く有りませんね。
この違いは、良く解りました。
【がっちり固まって崩れない】
この利点は、後片付けをする人間sideにとっては、
有難いですよね。
スコップで取るのが、ラクになります。
ただ、いつもは紙砂なので、そのまま水洗トイレに流せたのですが、
今は金属が含まれている為に流せません。
このようにトイレットペーパーに包んで、可燃ゴミ箱行きです。
↓
私の好みは、水洗に流せる方なのですが、
私の母は、紙砂でも常に可燃ゴミ箱行きにしている為、
いつもと変わりません。
母にとっては、そこは問題ではなさそうです。
また【臭わない】の点は、尿の場合は完璧でした。
糞だと、傍に寄らなくても解ってしまいますね…。
暫くすると消臭されるのかな?と思ってましたが、
夜中に用を足されている事に気付いて始末する時でも、
やはり臭いは有りましたから。
糞の場合は、完全に臭いを消すのは難しい様ですね。
あ、でも今は半々の混ぜ具合だから、
消臭力も弱いのかもしれないしなあ。
銀銅砂オンリーになった時の消臭力を期待しなきゃねッ!
それから、後もう一つ、利点が見付かりました!
『ニオイをとる砂』は金属性の配合で、粒が重くて、
トイレ内でもずんずん下方へと沈み込んでいくので、
猫が脚でパッパッしても、外野には飛び散りません!
見て下さい、今、
飛び散るのは、
↓
…大粒の紙砂だけなんです!
【トイレ外に飛び散らない】
これも掃除係の人間にとっては、大助かりですよね!
つまり『ニオイをとる砂』オンリーになった頃には、
まったく、飛び散っていない事になりますよね!
その時が楽しみです…!!
そして使い終わってからの、アールの御機嫌。
↓
伸び伸び、ごろにゃん、しておられます。
このように全身で伸びをして、ごろんごろん、しているのは、
「うれしい楽しい大好き @ ドリカム風」
の証なので、
どうやら、満更でない御様子ですね。
暫くは、この緩やかな移行の仕方で、
どんどんお試し、していきたく思いますよ〜!
>>前回記事はこちら。
2009-07-09 [Thu]
シックJAPAN
の、
イントゥイション プラス ホルダー
敏感肌用
です。
これは重宝物です。もうFANです。
これ考案した人、天才じゃない?
そんな意気込みで、日々使っています。
IKKOさんもお勧めされているコレ。
バスルームに備え付けてあるのです。
このフックに、優しく装着させないと、
折角の石鹸が傷ついてしまうので、ご注意。
(ちょっと欠けちゃった部分が見えてますね)
ほら、こんな感じ。(欠けちゃった部分をクリアにUP)
つまり、
四枚刃の周りに、石鹸がコーティングされてるのです。
これのお陰で、
刃周りと肌を、微温湯や水に濡らすだけで、
そのまま剃れます。
使い心地は、まるで、というかそのものですが、
石鹸を肌に滑らせている感触。
刃を滑らせている気が全然しません。
石鹸で肌を撫で付けたら、其処の毛がもう無いんですよ…!
でも、シャワー当てながらだと駄目です、ちょっと危険です。
石鹸の泡が、シャワーでどんどこ流れ出ていってしまうので、
肌に刃の刺激が直接届いてしまい、肌が赤らんじゃいます。
なので、
最初に両方を濡らしたら、他には何も当てないで、
肌に優しく滑らせましょう〜。
滑らせれば、直ぐに周りの石鹸が溶けて、泡立ちます。
その泡立ちを使って、剃るんです。
いつもは他の商品で泡を作ってから、
それを肌に乗せて剃ってましたから、
その手間が消えた、という訳です。
これが、凄くラク!
あまりにも簡単でラクチンなので、御陰様で最近は、
体の何処かを洗っている合間に、
一息ブレスするような一瞬で、コレを遣り遂げてしまいます。
なんて便利な器具
すっかり愛用品です。
で、私の使ってるコレは、「敏感肌用」でして。水色です。
他にも、メロン色やピンク、オレンジとか
タイプ別に有るので、色で、欲しいタイプを選べますね。
敏感肌用の石鹸には、
アロエとビタミンEの保湿成分が含まれています。
1,260円。(替刃付きで)
普通のよりは、ちょっと高いですね。
でもそれを補うオプションが付いてますから。
●●●
これは、
残りの替刃と、嘗て四枚刃を蓋していたもの。
今こんな風に合体させて、保管してあります♪
→公式と詳細
の、
イントゥイション プラス ホルダー
敏感肌用
です。
これは重宝物です。もうFANです。
これ考案した人、天才じゃない?
そんな意気込みで、日々使っています。
IKKOさんもお勧めされているコレ。
バスルームに備え付けてあるのです。
このフックに、優しく装着させないと、
折角の石鹸が傷ついてしまうので、ご注意。
(ちょっと欠けちゃった部分が見えてますね)
ほら、こんな感じ。(欠けちゃった部分をクリアにUP)
つまり、
四枚刃の周りに、石鹸がコーティングされてるのです。
これのお陰で、
刃周りと肌を、微温湯や水に濡らすだけで、
そのまま剃れます。
使い心地は、まるで、というかそのものですが、
石鹸を肌に滑らせている感触。
刃を滑らせている気が全然しません。
石鹸で肌を撫で付けたら、其処の毛がもう無いんですよ…!
でも、シャワー当てながらだと駄目です、ちょっと危険です。
石鹸の泡が、シャワーでどんどこ流れ出ていってしまうので、
肌に刃の刺激が直接届いてしまい、肌が赤らんじゃいます。
なので、
最初に両方を濡らしたら、他には何も当てないで、
肌に優しく滑らせましょう〜。
滑らせれば、直ぐに周りの石鹸が溶けて、泡立ちます。
その泡立ちを使って、剃るんです。
いつもは他の商品で泡を作ってから、
それを肌に乗せて剃ってましたから、
その手間が消えた、という訳です。
これが、凄くラク!
あまりにも簡単でラクチンなので、御陰様で最近は、
体の何処かを洗っている合間に、
一息ブレスするような一瞬で、コレを遣り遂げてしまいます。
なんて便利な器具
すっかり愛用品です。
で、私の使ってるコレは、「敏感肌用」でして。水色です。
他にも、メロン色やピンク、オレンジとか
タイプ別に有るので、色で、欲しいタイプを選べますね。
敏感肌用の石鹸には、
アロエとビタミンEの保湿成分が含まれています。
1,260円。(替刃付きで)
普通のよりは、ちょっと高いですね。
でもそれを補うオプションが付いてますから。
●●●
これは、
残りの替刃と、嘗て四枚刃を蓋していたもの。
今こんな風に合体させて、保管してあります♪
→公式と詳細